Kのひとりごと

Kのひとりごと

ブログ一覧

バラ

弊社のバラが咲き始めました。

いつもゴールデンウィークに見頃を迎えます。見学はタダなので・・・ご近所の方はどうぞ~

そして、散るのが勿体ないと、Aさんが吊るしはじめました。

1本ずつだと、なんだか宗教的な感じじゃないですか?

早くドライフラワーにして束ねてもらわないと!

40周年の時に頂いた胡蝶蘭も花を咲かせています。毎年誰かがこの綺麗な花の茎に当たって折ってしまいます。

今年も折れました!だ~れ~だ~!

キハダ

先日、伐った木の中に、表面が黄色く皮のはげた木があったのですが・・・

積み替えをした駐車場に、裏が黄色い皮が落ちていました。

キハダだったので拾って洗って干してみました。

漢方薬や染料として使われるようなのですが。

乾燥させて、どうしましょうか?

Tさんが、「センブリより苦くないよ~」と言うのでちょっと噛んでみたNさん。

「苦いです~」とお笑いのようなやり取りをしていました。

2023年4月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : K

シイタケの駒打ち

ちょっと遅くなってしまいましたが、シイタケの駒打ちを雨の日にやりました。

本当は、従業員さんの子どもたちとやりたかったのですが、今年は日程が合わず、大人がやりました。

ところが、この大人たちが駒打ちやったことがない人ばかりでした。

先生は社長ということで、午前中2時間程で終わりました。

身近にありすぎて、原木シイタケがお土産になってても持ち帰らない人が多い弊社ですが・・・

これからは持って帰るかな?

2023年4月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : K

感謝状

弊社の従業員さんの所属する自治会より感謝状を頂きました。

公民館の建てかえの時に、重機等の貸し出しをした事によるものだったようです。

わざわざ3名の方が、事務所に来られて、渡してくださいました。

これからも、地域や保育園・学校等と協力しいろんな形で貢献していきたいと考えています。

2023年4月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : K

お花見

国有林の植付が終了し、お疲れさん会兼お花見をしました。

弊社の駐車場の奥の桜の木の近くに席を作り、焼肉、山菜の天ぷら、カレーなどが並び弊社従業員、取引先の方々と大いに食べました!

タラの芽とタケノコの天ぷらは絶品でした。

朝から煮込んだカレーもフライングで食べてる人がいたり・・・

大変な仕事をしている方々の労いになったかな?

事務方も3月初めまで、会計検査が入ってバタバタしてたので・・・みんなお疲れ様です!ということで。

フォトコンテストの表彰もあり、楽しい時間を過ごしました。

2023年3月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : K